SHOPについて
About US
壊さず、加えず、そのままに。
本物をお客様の元へ届け続ける

私たちの考える本物(ホンモノ)とは
私たちの考える本物(ホンモノ)とは「壊さず、加えず、そのままに。」消費者の元に「ナチュラル・新鮮」且つおいしいものをご提供していくことがミッションと考えております。
FRUTA FRUTA online shopではお店で購入できる商品だけでなくオンラインショップでしかご購入できない限定商品を中心に取り扱ってまいります。
原料はアマゾンフルーツ

太陽と大地のエネルギーが詰まった天然のサプリメント
アマゾンは強い日差しや強烈な雨などで、とても厳しい環境下にあります。アマゾンフルーツはそのような過酷な環境で生き残るために、 活性酵素と戦う抗酸化物質や栄養素を蓄えています。つまりそこで育ったフルーツは、自然のエネルギーが蓄積された「天然のサプリメント」なのです。


使うのは最高グレードのアサイーだけ
取扱商品のアサイーにはブラジル農務省が規格化した最高濃度(グロッソ)のアサイーのみを使用しています。また、アサイーは収穫してからの劣化が早いため、収穫地だけで食べられてきました。フルッタフルッタのアサイーは収穫後24時間以内に搾汁し殺菌と冷凍を施しているので、新鮮で栄養素がしっかり残っています。
製法について

フルッタフルッタのものづくり
こだわりの製法で鮮度と栄養を突き詰め、製造から徹底した非加熱の『コールドプレス製法×HPP技術×冷凍保存』でこれまでにない鮮度を実現した進化形コールドプレス COLD PRESSED FRUITS(コールドプレスフルーツ) シリーズや 品質や鮮度保持のためフルーツはすべてピューレ状態でアサイーの場合は劣化が早いため収穫後24時間以内に搾汁加工し冷凍のまま日本に運ばれます。
アグロフォレストリー発展に貢献

アグロフォレストリーとは
「アグロフォレストリー」は1970年代中期につくられた造語で、アグリカルチャー(農業)とフォレストリー(林業)が合成されています。日本語では、農林複合経営、混農林業、森林農業ともいわれます。自然の森に近い状態で栽培することで、畑は多様性を取り戻し、従来の単一栽培ではできなかった持続的な生産が可能となります。農業をしながら森を再生する。まさに“森をつくる農業”です。世界では東南アジア、中南米、アフリカなどで多くの事例がありますが、中でも近年特にブラジル・トメアスのアグロフォレストリー持続可能な農業として世界から注目されています。
取扱商品は「森を作る農業」アグロフォレストリー発展に貢献しております。